2020.07.31
非外科的歯周治療:自然挺出
- 歯周病治療
Vol.49 皆さま,こんばんは。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 当院では,歯周病によって歯茎が腫れたり,歯がグラグラしたりと,お困りの方が多く通院されています。 歯周病の治療では,患者さまと担当歯科衛生士と私の三人四脚で...続きを読む
2020.07.31
Vol.49 皆さま,こんばんは。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 当院では,歯周病によって歯茎が腫れたり,歯がグラグラしたりと,お困りの方が多く通院されています。 歯周病の治療では,患者さまと担当歯科衛生士と私の三人四脚で...続きを読む
2017.03.06
vol.1 岡山市南区妹尾「さとう歯科クリニック」のブログを開設しました。 開院までの様子など、こちらでご紹介していきます。 よろしくお願い致します。...続きを読む
2020.06.25
Vol.48 皆さま,こんばんは。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 タイトルにもありますが,歯科医院で日常的によく行われる治療の一つに 『歯内療法(根管治療)』があります。 歯内療法(根管治療)というと聞きなれ...続きを読む
2020.05.30
Vol.47 皆さまお久しぶりです。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 当院も開院して3年目になり,通院中の患者さまにお知り合いをご紹介いただくことも増えてまいりました。 その縁もあって,岡山市内だけでなく早島町,倉敷市,玉野...続きを読む
2018.05.14
Vol.33 皆さまこんばんは。岡山市南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 開院以来、様々な患者さまにホワイトニング治療を受けていただき、 白くて美しくなった口もとに、多くの喜びの声を頂いています。 若い女性から80歳近い女性、...続きを読む
2020.02.20
Vol.46 皆さまこんばんは。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 2019年4月から始まった歯科衛生士のスキルアップのための院内セミナーが,昨日でひと段落しました。 歯科衛生士の丸尾操先生が主催されるStudy Group...続きを読む
2019.12.31
Vol.45 皆さまこんばんは。院長の佐藤公麿です。 2019年12月27日の午前で今年の診療を終え、午後からは医院の大掃除をスタッフ総出で行いました。 開院3年目になって診療器具や材料、模型なども増え、2020年からより働きやすい環境にする...続きを読む
2018.02.14
Vol.32 皆さまこんばんは。岡山市南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 普段から当たり前のようにお口の中にある唾液。 今日は、唾液の働きについてお伝えしたいと思います。 1.食べることに関わる働き...続きを読む
2019.10.26
Vol.44 皆さま、こんばんは。南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 本日、北九州市(小倉)で開催されていた第62回秋季日本歯周病学会学術大会にスタッフ6名と共に参加してきました。 今回の学会のテーマは...続きを読む
2017.12.28
Vol.31 皆さまこんばんは。岡山市南区妹尾のさとう歯科クリニック院長の佐藤公麿です。 2017年12月27日の午前で、今年の診療は終了致しました。 27日の午後は、医院の大掃除を行い、普段なかなか手のいき届かないところまでキ...続きを読む